2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 J.h 補助金・助成金 新婚世帯への新生活に係る費用に対する補助金の上限を、来年度から60万円にする方針への誤解。 ニュースなどで、内閣府が新婚世帯への新生活にかかる費用への補助金の上限を60万円にするとの 報道をみて、ほとんどの人が対象に該当すれば60万円の補助を受けるようになると思ったようです。 実際に、ニュース等だけみればそう思 […]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 J.h 補助金・助成金 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(一般型)の3次締切の採択者が発表されました。 先日、9月25日にものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(一般型)の 3次締切の採択者が発表されました。 応募期間は、令和2年5月22日~8月3日までで 申請数は6,923者(特別枠・4,560者、通常枠・2,3 […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 J.h 補助金・助成金 持続化給付金の事務事業の委託先が9月1日から変更されたが、マイページでの状況の更新が遅い気がする。 持続化給付金の申請は9/1以降の申請分からは、 申請の画面が少々変わっています。 添付書類や方法が変わったわけではないので、特に申請等で手間が変わる事はないのですが、 事務事業の委託先が変更になった関係でそうなっているよ […]
2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 J.h 補助金・助成金 家賃支援給付金の実績が6%との記事。事績が伸び悩んでいるのは、添付書類の確保の難しさか。 家賃支援給付金の実績が伸び悩んでいるよう。 7月から受付を開始していましたが、その利用が持続化給付金の時と比べて少ないようです。 これには、いくつか理由があると思いますが、 まず何よりも、持続化給付金の時と比べて、申請す […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 J.h 補助金・助成金 持続化給付金の申請からの給付がかなり短期間になっている? 持続化給付金や、家賃支援給付金の申請が始まってある程度の期間が過ぎています。 申請自体は、まだ年内も行えますので、この先も続いていきますが、 最近、申請から入金までの期間が、短くなったように感じます。 家賃支援給付金の方 […]