領収書の保存について

領収書やレシートの保存。

自分で事業を始めたり、経理をしたりすると必ず領収書とレシート等の整理や保管の壁?にぶち当たります。

私も自分ではじめて最初のうちは気にするほどでもなかったのですが、チリも積もれば…

段々とたまってきています。(業種的に少ない方だと思いますが)

 

初年度なので、進行年のものだけですが、これが年を重ねて積み上げられていくのかと現実に考え出すと…なかなか、いやかなり厄介です。

 

法人ベースで考えますが、欠損金の繰越期間が平成30年4月1日以後開始事業年度から10年に延びますので、保存の期間も10年という事になります…。

スキャナー等での保存もありますが、まだまだ実用的とは言えないので、やはり紙ベースの保存からなかなか逃れることはできません。

 

個人の所得税についても例えば医療費の領収書など電子申告すれば添付省略ですが、結局保存はしておかなければならないし、なかなかそういう所での進歩は感じられませんね~

 

自分自身でも今後は毎年この領収書等の保管をしていかなければならないので、それだけの場所が必要になります。

段ボール一箱分が、ボタン一つでシュッと手のひらぐらいのサイズに圧縮できる漫画みたいなものが出来たら…

ある意味未来への希望です。(笑)

 

川崎生まれ・川崎育ちの税理士、濱村純也です。

川崎周辺での創業支援・借入等資金調達支援・税務相談等なら

濱村純也税理士事務所へ気軽にご相談ください。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
―――――――――――――――――――――――――――

    濱村純也税理士事務所
    税理士 濱村純也
    〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-367
    TEL:080-4058-1185 FAX:044-330-1376
    Email:jh@hamamura-tax.com
          URL   :https://www.hamamura-tax.com

―――――――――――――――――――――――――――

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

日常

前の記事

深海…。大人気でした。
仕事

次の記事

アスクル、今日来る。