クレジット納付の決済手数料

新年も明けて、もう十日です…。

早いものです…。

さて、先日お客さんからクレジットカードで納税の案内がカード会社から届いたというお話があり、ポイントもたまるし、やろうという事になりました。

ちょうど、源泉所得税の納税がありましたので、やりましょう!となったのですが…。

 

決済手数料が高い!!

手続きとしてはいいと思うのですが、税金を支払うのにこの手数料…。

 

納付税額決済手数料(税込)
1円~10,000円82円
10,001円~20,000円164円
20,001円~30,000円246円
30,001円~40,000円328円
40,001円~50,000円410円
以降、10,000円を超えるごとに決済手数料82円が加算されます。
こちらから決済手数料の試算ができます。 
納付税額を入力してください。

              円

              円

※国税クレジットお支払いサイトより。

サイトで金額を入力すると、上記の画面で試算ができるのはいいのですが、すぐに千円など超えてしまいます…。

さらに、デメリットとしては、クレジットカード納付をしてから、納付済の納税証明書の発行が可能となるまで、3週間程度かかる場合があります。との記載があったり(ほかにも?なデメリットがありますが)で、今回やろうとしたお客さんも金額(決済手数料の)をみて、即やめました…。

 

多少の手数料はわかるのですが、税金の支払です。

欲を言えば、払いたくないものにこの手数料はなかなか厳しい気が…。

しかも金額も大きくなるにつれて、手数料も天井知らずにあがっていくので、納税額が大きくなればなるほど、手数料がすごいことになります。

(注意書きには、「なお、決済手数料は国の収入になるものではありませんので、誤って納付手続きをされた場合、還付等の対象にはなりません。」との記載あり。)

利用できる税目も増えてきて、使い勝手は良くなっていきそうなのに、この手数料がかなり壁となっていると痛感しました。

 

ダイレクト納付や、2019年1月からですが、スマホなどを使ったコンビニでの納税の方が使いやすいというより、手数料がかからないのであれば、必然的にこちらが主流となっていくと思います。

ポイントと手数料を比べて、手数料よりもポイント還元が有利な金額であれば…いいのでしょうが、気持ち的には負担感の方が大きいように思います。

 

便利な方法等、使えれば使っていくのがいいのですが、手数料等の弊害?があるとなにかもったいない感じがしてしまいますね。

 

川崎生まれ・川崎育ちの税理士、濱村純也です。

川崎周辺(もちろんそれ以外でも)での

創業支援・借入等資金調達支援・税務相談等

各種補助金、助成金への申請等なら

濱村純也税理士事務所へ気軽にご相談ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
―――――――――――――――――――――――――――

    濱村純也税理士事務所
    税理士 濱村純也
    〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-367
    TEL:080-4058-1185 FAX:044-330-1376
    Email:jh@hamamura-tax.com
    URL :https://www.hamamura-tax.com

―――――――――――――――――――――――――――

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

趣味・娯楽

前の記事

東京ドーム!!
日常

次の記事

田端からぶらり散歩