2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月30日 J.h 税務個人事業主に個人事業税の第1期納期限が8月31日。忘れた頃にやってくる印象。 個人事業をやっている方に7月末日あたりに届く 納付書。 それが個人事業税です。 確定申告が終わり、 所得税や消費税を納付して一段落して また来年に向けて納税資金等の資金繰りを考えたりしている頃に 届くもので、案外忘れやす […]
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 J.h 法人税所得拡大促進税制の要件が見直し。人材確保等促進税制と合わせてのポイント。 令和3年度税制改正によって、中小企業が対象となる所得拡大税制は、 継続雇用者の抽出が不要となるなどの適用の要件が見直されています。 全企業が対象となる人材確保等促進税制もあり、 その区分がややこしい部分がありますが、 所 […]
2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月19日 J.h 消費税インボイス制度が始まったら、交際費等の領収書の記載内容が基準を満たしていないと消費税の税額控除ができない。 令和5年10月以降から、インボイス制度が 開始されます。 まだ先の事かと考えたいかもしれませんが、 正直あっという間に来てしまうようなイメージを 持っていた方がいいかもしれません。 今回は、インボイス制度の細かな面ではな […]
2021年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年7月5日 J.h 法人税この時期になると不便に感じるe-taxの法人税申告。対応予定が来年の1月予定の別表もあるので注意。 毎年、この時期になるとe-taxでの法人税申告で不便に感じる事が あります。 それは、一部の別表がe-taxソフトに対応していない事になり、 イメージデータ(PDF)による別途の提出が必要になる事です。 e-taxのホー […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 J.h 地方税住民税の納付書が送られてくる時期。納期限を忘れずにチェック。 6月の中旬。 この時期に忘れているかもしれないあまり待ち望んでいない 郵送物が届くことがあります。 住民税の納税通知書と納付書です。 勤務している方は、原則給料から天引きとなる住民税。 なので、住民税に関する手続き等は基 […]