2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 J.h 地方税固定資産税の減免申告に係る手続きの事前確認は、認定経営革新等支援機関でない税理士も可能。 新型コロナウィルス感染症の影響で、売上が減少している事業者を対象として、 固定資産税等の減免措置の制度があります。 2021年1月末日を期日として提出される償却資産税申告書について、この適用を受ける場合には 事前に認定経 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 J.h 消費税GoToトラベルの利用による消費税の取り扱いは少々注意が必要。 10月から東京都の発着についてもGoToトラベルの対象となりました。 その結果、東京都内や近郊のホテルなどを利用する方が増えているようです。 このGoToトラベルですが、一般の方だけではなくもちろん事業に関するものも対象 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 J.h 相続税・贈与税法定相続情報一覧図を申請しに法務局へ。その日には発行してもらえない点に注意。 法定相続情報一覧図の申請をしに、法務局へ行ってきました。 申請について不備がなければ、その場でもらえるものかと思っていたので、 その後のスケジューリングもたてていましたが、そうは上手くいきませんでした。 申請に不備がなく […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 J.h 年末調整今年の年末から基礎控除申告書の記載が必要になります。 令和二年分の年末調整から、基礎控除申告書というものが追加されています。 今まで基礎控除額というのは、一律38万円だったので、 所得要件などによる適用の可否等はありませんでした。 なので、特に個々の情報の記載等の申告書は当 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 J.h 日常車の運転は、やっぱりお互いを思いやる気持ちが大事。 このブログでも、何回か車の運転について書いていますが、 今回も危険だと思った出来事のお話。 先日、いつものように買い出しにいっているお店に車で行き、 返ろうとしたときの事。 帰りのルートで、いつも使っている道で、少々狭い […]