早期経営改善計画のモニタリング報告をやってみて。

早期経営改善計画のモニタリング報告については、計画書を作成してから、1年を経過した後に到来する決算後に、モニタリングを行う流れになっています。

計画書のアクションプラン等に対して、どういった進捗になっていて成果はどうかなどを把握し、報告するものです。

計画書の基礎となった決算からだいたい2期後の決算終了後にモニタリングをする事が多いと思います。(決算期変更等あると変わるかもしれません。)

なので、アクションプランのすべてが解決や進行出来るわけではなく、その時の現状を再度しっかりと把握するためのものといった位置づけになるのではないでしょうか。

先日、計画書を作成した顧問先についてモニタリングを行う時期になったので、まずは現状どういった感じで問題への取り組みが進行しているかを、社長さんと打合せ。

月次処理等でもしっかりと現状把握はしているので、「さてどうなりましたか。」とはならず、あらためてアクションプランに対して、現状どうかを再確認するような形で打合せをしました。

実際には、まだまだ改善、解決すべき点はもちろんありますが、いくつかの点についてはしっかりと解消できているところもありました。

今後に向けての課題や、進め方等についても新たに確認できたと思います。

こういった確認は、やはり一定期間ごとにやるのが効果的だとこの時に思いました。

数字で表れない部分の課題等も色々とあります。

そういった部分については、やはり焦点をそこに向けて打合せをすることで、お互いの考えや意見がはっきりとでるものですし、効果的に話が出来ると思います。

今回のモニタリングは、早期経営改善計画の流れの一環で行いましたが、銀行にもモニタリングの結果を報告しに行き、現状を伝える事ができたので、銀行側としてもこういった報告をもらえる事はありがたいという事が改めてわかりましたし、未来へ向けてはとても効果がある気がしました。

こういったモニタリング作業。

今後は、事業計画の策定と共にやはりセットで定期的に行っていく事が大事だとわかりましたので、しっかりと要望があれば行っていくようにしていこうと思います。

一応、モニタリングについても、補助金がありますので、しっかりと申請の手続きも進めました。

しかし、こういった補助金があるからというからではなく、こういった事を定期的に行って、よりより会社にしていけるような仕組みを促すことも、認定支援機関として出来る事の一つだと強く感じます。

今回のモニタリングを行った事で色々な気付きがあった事は、予想以上に収穫があり、自分にとっても研鑽になりました。

川崎生まれ・川崎育ちの税理士、濱村純也です。

川崎周辺(もちろんそれ以外でも)での

創業支援・創業融資・借入等資金調達支援・税務相談等

早期経営改善計画・経営力向上計画の作成申請支援等の

経営革新等支援機関業務・会社の健康診断も行い

各種補助金・助成金の申請等の力にもなる税理士事務所です!

濱村純也税理士事務所へ気軽にご相談ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
――――――――――――――――――――――――

濱村純也税理士事務所
税理士 濱村純也
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-367
TEL:080-4058-1185 FAX:044-330-1376
Email:jh@hamamura-tax.com
URL:https://www.hamamura-tax.com

――――――――――――――――――――――――

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください