今年も会計事務所博覧会2019へ行ってきました。

10月17日、18日で開催されていた会計事務所博覧会へ行ってきました。

かれこれ三回目の参加。

博覧会というだけあって、色々なブースが所狭しと展示されていて色々な話を聞く事が出来るものだと思います。

しかし、ブースについては、色々と話に耳を傾けてもらおうとするエネルギーがすごすぎて、あまり落ち着いて吟味が出来るような状態ではないのが少し残念。

メインは、二つほど聞きたいセミナーがあったので参加したので、こういったブースについてはあまり見てはまわらなかったのですが。三回目ですし、だいたい一度は何かしらで話を聞いたりしたことあるものが多いのもありますが。

聞きたかったセミナーは、もっぱら消費税についてのものでした。

1つ目は、10月の増税とともに始まったポイント還元に焦点をあてたもの。

こちらについては、どういった処理をしていくべきかなどが不透明なので答えやヒントになるような話がきければと思ったのですが、みなさんまだまだ探り探りのようで、さらに明確な答えもできない感じで、より心配が大きくなるような話が多かったと思います。それほど厄介なものだと改めて感じました。

話をしているパネラーの先生や聞いている方の多くの表情がかなり曇っていたのがすべてを物語っていたように思います。

2つ目は、増税と共に開始された軽減税率によって複雑化する業務を会計業務としてどう乗り切るかについて。

こちらは明確な方法論が前提となっていたので、実際に導入・実践するかは別として選択肢の一つとしては、有力になるでしょうし、効率化をする事は絶対的に必要になるので、色々と勉強にもなりましたし、参考にもなりました。

時期的に、やはり消費税への対応というものが、全体的にも大きなテーマになっていたように思います。

あとはやはり働き方改革を進めるためのブースなども多かったように感じました。

前にも書いたと思いますが、やはり一つだけムムっと感じるのは、セミナー会場が設置されている場所まで、すべてのブースを素通りしていかなければいけないという構造。

意図的にそうしていると思いますが、セミナーに向かうたびに各ブースの方たちがパンフレット等を渡そうとしてくるようになるので、これはちょっと困惑してしまうかなと。
もう少し落ち着いて吟味出来るようにしてもいいとは思うのですが…。

来年も参加するかどうかわかりませんが、そろそろ少し構造を変えてもいいのではと…
やっぱり思ってしまいました。

川崎生まれ・川崎育ちの税理士、濱村純也です。

川崎周辺(もちろんそれ以外でも)での

創業支援・創業融資・借入等資金調達支援・税務相談等

早期経営改善計画・経営力向上計画の作成申請支援等の

経営革新等支援機関業務・会社の健康診断も行い

各種補助金・助成金の申請等の力にもなる税理士事務所です!

濱村純也税理士事務所へ気軽にご相談ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
――――――――――――――――――――――――

濱村純也税理士事務所
税理士 濱村純也
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-367
TEL:080-4058-1185 FAX:044-330-1376
Email:jh@hamamura-tax.com
URL:https://www.hamamura-tax.com

――――――――――――――――――――――――

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください