2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 J.h 仕事連絡がない場合と連絡しますとの違い。 以前にもブログで書いたことがありますが、 連絡については、最低限のマナーみたいなものは大切にしているつもりです。 個人的には、連絡があった時には、最低でもその日までには何かしらの連絡は返すようにしています。 それが営業日 […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 J.h 仕事料金が高いと言われたときにどのようにするかは、短期、中長期の考え方で変わる。 仕事の対価としての料金。 どんな仕事でもこの金額の設定については、頭を悩ませる事かと思います。 私たち税理士の顧問料というものもそうですし、スポット業務についての金額設定もなかなかに頭を悩ます問題です。 個人的に、この料 […]
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 J.h 仕事その日の仕事の予定を立てて、その通りにいかなかった場合にどうするか。 繁忙期の真っ只中。 どのように1日を過ごすかで、色々と変わってくる部分もあります。 勤務時代から行っている事の一つに、その日に何をやるかをあらかじめ決めておく。というものがあります。みなさん、やり方は違えどこうした計画は […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 J.h 仕事第三者への資料依頼を忘れられていた時に、まさかの対応をされてあっけにとられた。 先日起きた出来事。 顧問先の決算にあたって、その会社が加入している保険会社の方へ資料を依頼しました。 突発的な依頼ではなく、毎年の決算にあたって毎回同じように依頼をしています。 なので、どういったものをということはわかっ […]
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 J.h 仕事確定申告の無料相談員をやってみて感じた難しさのようなもの。 毎年、確定申告の時期になると、支部の活動で税理士による無料相談があります。 無料相談となっていますが、実際は、その場で電子申告まで行ってしまうのでこれで完結させることが出来るので、確定申告をしなければならない方にとっては […]