2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 J.h 所得税10月より在宅勤務の継続のより通勤手当の一部を廃止する企業が増えるよう。 新型コロナウィルス感染症の影響がまだまだ続いていますが、 夏前よりは、交通機関などの人も徐々に多くなっている感じがします。 在宅勤務を継続している企業や、そうではなく出社をするようになった企業もあるでしょうから 当然、通 […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 J.h 相続税・贈与税法定相続情報証明制度の手続きをやってみた。 相続等がおきた場合に、色々な資料の取り寄せにかなり手間がかかります。 仕事上では、そういった資料を相続人の方たちに集めてもらう事が前提になる事がほとんどですが、 自身でそのような場面になった場合には、仕事とは違い、自分で […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 J.h 所得税小規模企業共済制度の掛金を決める時は、慎重に。 個人事業主や、中小企業の経営者等の退職金の準備として、よく活用されることがある小規模企業共済。 掛金の全額が所得控除できるので、節税の効果もあり加入対象になる方には、まずはおススメできる制度かと思います。 掛金についても […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 J.h 法人税経団連からの令和3年度税制改正に関する提言が公表されました。 9月9日に日本経済団体連合会から令和3年度税制改正に関する提言が公表されました。 こういった提言は、主に大企業向けのものが主たるものなので、中小企業に対してはあまり影響が大きくでるものでは ないですが、その中でも影響があ […]
2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 J.h 法人税イメージデータの添付による電子申告。9月対応になっている別表等がある場合は待つべきか。 9月の法人の申告を電子送信で提出する場合に、 まだe-taxの方で対応していない別表等があると、イメージデータの添付による送信をしなければなりません。 毎年この別途イメージデータの添付による送信は、 ひと手間増えてしまう […]