平成30年分の路線価が公表されました。

平成30年分の路線価は3年連続で上昇
国税庁は7月2日、相続税や贈与税における土地等の課税評価額の基準となる平成30年分の路線
価及び評価倍率を記載した路線価図等を公表した。
全国の標準宅地(約32万4千地点)における評価基準額の対前年変動率は、全国平均で0.7%の
プラスとなり、3年連続の上昇となった。都市部の大規模再開発や、訪日外国人旅行客の増加に
よるインバウンド需要などが上昇の主な要因とみられ、上昇率は前年(0.4%)よりも拡大してい
る。
都道府県別の状況をみると、18都道府県が上昇となり、前年の13都道府県から増加。そのうち
上昇率が最も高かったのは沖縄県(+5.0%)で、次いで東京都(+4.0%)、宮城県(+3.7%)
と続く。一方、29県が下落となったが、下落率は全体的に縮小しており、秋田県(−2.7%)が
最も高い下落率となっている。
都道府県庁所在都市における最高路線価についてみると、最高路線価が上昇した都市は33都
市、横ばいは13都市、下落は1都市(前年は上昇27都市、横ばい16都市、下落3都市)であり、
上昇した都市のうち11都市は10%以上の上昇率となった。
最高路線価の1㎡当たりの価額が最も高かったのは、東京・中央区銀座5丁目「銀座中央通り」
の4,432万円(+9.9%)で、昭和61年分以降33年連続で1位。路線価の最高額を更新した前年を
上回り、2年連続で最高額を更新した。
以下、最高路線価の高い順では、大阪・北区角田町「御堂筋」1,256万円(+6.8%)、横浜・
西区南幸1丁目「横浜駅西口バスターミナル前通り」1,024万円(+13.3%)、名古屋・中村区
名駅1丁目「名駅通り」1,000万円(+13.6%)、福岡・中央区天神2丁目「渡辺通り」700万円
(+11.1%)と続く。
また、上昇率についてみると、神戸・中央区三宮町1丁目「三宮センター街」392万円
(+22.5%)、熊本・中央区手取本町「下通り」150万円(+22.0%)、京都・下京区四条通
寺町東入2丁目御旅町「四条通」475万円(+21.2%)が、20%を超える大幅な上昇となってい
る。

やはり銀座の中央通りの路線価がすごい。さらに最高額を更新とは…。
沖縄の上昇値も高く、全体的にやはり訪日外国人旅行客の増加が大きな要因なので、この先
オリンピックまでは、路線価も上がり続ける傾向にありそうです。

 

 

 

川崎生まれ・川崎育ちの税理士、濱村純也です。

川崎周辺(もちろんそれ以外でも)での

創業支援・創業融資・借入等資金調達支援・税務相談等

各種補助金、助成金への申請等の力にもなる税理士事務所です!

濱村純也税理士事務所へ気軽にご相談ください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
  
――――――――――――――――――――――――

濱村純也税理士事務所
税理士 濱村純也
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越3-367
TEL:080-4058-1185 FAX:044-330-1376
Email:jh@hamamura-tax.com
URL :https://www.hamamura-tax.com

――――――――――――――――――――――――

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください