2019年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年3月18日 J.h 消費税増税・軽減税率軽減税率に対する素朴な疑問、現実的になりそう。 消費税増税にむけて、着々と準備が進んでいる。 かと思いきや中々上手く進められていないという所も多くあると思います。 今回は、知識的な観点ではなくて、実際にどうなるのかというのを思うままに。 先日お客さんから消費税の軽 […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 J.h 消費税増税・軽減税率飲食料品等を店内飲食で一部の商品を持ち帰った場合の軽減税率の適用に対してもやはりモヤっとする。 消費税の軽減税率については、色々と書いたりしていますが、制度については細かなQ&Aなども出ているので、そちらで取扱い等はわかると思いますが、だからといってなかなか納得できない事項は、ほんとに多々生じていますし、実 […]
2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月6日 J.h 法人税今年はゴールデンウィークが10連休ですが、そうなると4月末の引き落としが5月になってしまうので注意が必要かも。 今年は、ゴールデンウィークが暦通りでも10連休となるので、休みとなる人が通常よりもかなり多いかと思います。 旅行などのプライベートの計画をたてて楽しめる連休だとも思うのですが、時期的に10連休は少し厳しいという人も多いと […]
2019年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 J.h 所得税平成29年分の国外財産調書で総額3兆6,662億円 居住者は、その年の12月31日において5,000万円を超える国外財産を有する場合は、翌年3月15日までに当該財産の種類、数量および価額その他必要な事項を記載した「国外財産調書」を、税務署長に提出しなければならないとされて […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 J.h 所得税医療費の通知書が届きました。しっかりと去年1年分が記載されています。 確定申告が始まって、申告が必要な方が早く終わらせたいなどの声が、日常でもちらほらと聞こえてきます。 期限があるものですので、既に済ませている方や、これからという方様々かと思いますが、私は自分の確定申告は既に済ませてしまっ […]